今週の日経平均はわずかな上昇。半導体関連の一角が強く、日経平均>TOPIXの結果になりました。関税の進捗もなく、戦争は激化。日本もアメリカもすっきりしない状況が続きます。私がネガティブ思考なのか、どうしても下目線になってしまいます。それでは今週の資産状況を振り返ります。
今週の市場をチェック
スタンダードが11週連続の上昇!!グロースも8週連続上昇。11週連続って・・・これは一部のビットコイン買っている株が強いからかな?保有していないので、よくわかりませんね。
投資信託
毎月1日に積立をしているNISAの結果を振り返ります。積立銘柄は「eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)」「SBI・Ⅴ・S&P500」です。
(今週の状況)

(先週の状況)

先週比でプラス1万円強でフィニッシュ。全部増えている!が、新NISA分の利益って3%程度でいつマイナスになってもおかしくないですね。
ideco
毎月23,000円積み立てのideco。こちらは先進国株式とTOPIXを積立しています。
(今週の状況)


(先週の状況)


前週比で変わらず。500万円近くあって1000円程度の動き、逆にすごいですね。
金銀プラチナ
毎月4万円投資を継続中の金銀プラチナ。
(今週の状況)


(先週の状況)


先週比で約5万円のプラス。ずっと増え続けていて逆に怖い。年始からどれくらい増えて満足すると、天井になりそうなので止めておきます。
資産まとめ
- 投資信託:2,331,952円(含むNISA)
- ideco:4,794,550円
- 金銀プラチナ:4,070,469円
- 合計:11,196,971円(前週:11,123,248円)
先週比で約7万円のプラス。資産最高値を更新しました。来月から暗号資産にも手を出します。といっても元手は0円で株主優待でもらった分。日本株・米国株・先進国株・債券・貴金属、そして暗号資産。ショックに強いポートフォリオにしたいです!それでは!
ブログランキング参加しています!
クリックよろしくお願いします!

