【日経平均4万円突破の影響?】資産まとめ(6月28日)

今週の日経平均はまさかの4万円越。先週に引き続き半導体関連が強く、日経平均>TOPIXがより顕著になりました。スタンダード市場も12週連続と止まりません!!押せ押せどんどんで最高値更新しちゃう?ただ、日経平均が騰がると日銀が金利上げに動き出しそうです!!さぁどうなるか?それでは資産状況を確認します。

今週の市場をチェック

グロース市場以外は好調ですが・・・結構下がっています。これが何かの予兆にならないと、と思います。

投資信託

毎月1日に積立をしているNISAの結果を振り返ります。積立銘柄は「eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)」「SBI・Ⅴ・S&P500」です。

(今週の状況)

(先週の状況)

先週比でプラス5万円強でフィニッシュ。先週に引き続き全部増えている!が、新NISA分の買いが来月1日。これは高値でつかまされるパターン。安いときに買いたいものです。

ideco

毎月23,000円積み立てのideco。こちらは先進国株式とTOPIXを積立しています。

(今週の状況)

(先週の状況)

前週比で6万円弱のプラス。私が見た中で、昨年12月以来の最高値更新しました。この調子で年内500万円突破してほしいものです。

金銀プラチナ

毎月4万円投資を継続中の金銀プラチナ。

(今週の状況)

(先週の状況)

先週比で約1万円のマイナス。戦争が終結してゴールドも一服。一方でプラチナが!!

資産まとめ

  • 投資信託:2,385,833円(含むNISA)
  • ideco:4,853,246円
  • 金銀プラチナ:4,061,618円
  • 合計:11,300,697円(前週:11,196,971円)

先週比で約10万円のプラス。今週も資産最高値を更新しました。貴金属がダメでも株が良い、株がダメでも貴金属が良い、という良い流れが出来ています。目標の1250万円、夢ではなくなってきたかもしれません!それでは!

ブログランキング参加しています!

クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ