市場の変調?と書いた先週。今週の相場はパッとはしなかったものの変調というほど下落もしておらず、どっちつかずの展開。一方、米国は最高値をズンズン更新。関税って自国民の負担につながる気がするのですが・・・とにかく強い。それでは今週の資産を確認します。
今週の市場をチェック
日経平均・TOPIX・プライムは軟調もそれ以外が上昇。グロースの5%って何?
投資信託
毎月1日に積立をしているNISAの結果を振り返ります。積立銘柄は「eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)」「SBI・Ⅴ・S&P500」です。
(今週の状況)

(先週の状況)

先週比でプラス2.3万円でフィニッシュ。SP500さまさま+円安効果で資産が増えています。新NISAのSP500も+10%が見えてきました!
ideco
毎月23,000円積み立てのideco。こちらは先進国株式とTOPIXを積立しています。
(今週の状況)


(先週の状況)


前週比で8万円のプラス。先進国の伸びが素晴らしい!全ベットしていれば・・・と思う今日この頃。
金銀プラチナ
毎月4万円投資を継続中の金銀プラチナ。
(今週の状況)


(先週の状況)


先週比で約15万円のプラス。今週はプラチナ&シルバーの上昇に加えて円安効果が発動!!ゴミだったプラチナが輝きだしました!シルバーも強い強い!だいたい月4万円の積立で15万円増えるって恐ろしいですね。
資産まとめ
- 投資信託:2,543,810円(含むNISA)
- ideco:4,962,343円
- 金銀プラチナ:4,334,001円
- 合計:11,840,154円(前週:11,585,357円)
先週比で約26万円のプラス。なんか凄い増える・・・。ちょっと前まで1000万円割れてたと思うんですが、1200万円も見えてきてしまいました。投資している人と投資していない人、すでに投資額が大きい人と小さい人の差がどんどん広がっていきますね。
ブログランキング参加しています!
クリックよろしくお願いします!

