今週の日経平均は(終わってみれば)動きなし。一時38,500円を見に行きましたが、結局イスラエル・イラン間の戦闘スタートで下落、37,800円ラインで着地しました。なんと・・・関税に加えて戦争が始まりましたよ。トランプ大統領=戦争の無い世界を想定していたのですが、ウクライナ戦争は終わらず、インドとパキスタンは揉め、新たににイスラエルとイランの火種が・・・。さらに関税問題も残っており残念な状況。嫌な予感がプンプンします。それでは今週の資産状況を振り返ります。
今週の市場をチェック
ついにスタンダードが10週連続の上昇!!グロースも7週連続上昇。それに反してトピックスは2週連続の下落。トピックス>日経平均の流れも終わり、グロース時代に突入したのかもしれません。
投資信託
毎月1日に積立をしているNISAの結果を振り返ります。積立銘柄は「eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)」「SBI・Ⅴ・S&P500」です。
(今週の状況)

(先週の状況)

先週比でプラス2万円弱でフィニッシュ。米国株が上昇が要因。その他はほぼ変わらず。
ideco
毎月23,000円積み立てのideco。こちらは先進国株式とTOPIXを積立しています。
(今週の状況)


(先週の状況)


前週比プラス10万円弱で着地。全体的に調子が良かった模様。
金銀プラチナ
毎月4万円投資を継続中の金銀プラチナ。
(今週の状況)


(先週の状況)


先週比で約12万円のプラス。今週はプラチナが大幅に上昇!先週に引き続きシルバーも過去最高を更新。なんと保有資産が400万円を突破しました!
資産まとめ
- 投資信託:2,319,516円(含むNISA)
- ideco:4,793,250円
- 金銀プラチナ:4,010,482円
- 合計:11,123,248円(前週:10,893,472円)
先週比で約22万円のプラス。引き続き資産最高値を更新により1,100万円台の大台に!!今年7月~12月の追加投資が約100万円なので、目標の1,250万円も見えてきました!戦争も関税も穏便に終結して、株価上昇してくれることを望みます!それでは!
ブログランキング参加しています!
クリックよろしくお願いします!

