マルオ

資産状況

【ダン捨離しました】高橋ダン式ライオン戦略【5月29日】

主要指標振り返りNYダウNTダウは先週の金曜日終値34,207ドルから34,529ドルと0.94%上昇。最高値圏を視野に入れた強い動き。インフレ、テーパリングな...
日本株投資

【日経上昇も恩恵少なめ】マルオの資産運用【5月29日】

今週の市場概況暖かくなってきましたね!引き続き・・・私の財布は寒い(軽い)ですがw給料日という唯一の楽しみが訪れたものの、今週は日本ダービー!!きっとお金が無く...
セルシス

アートスパークHD研究その4(5月17日週・年初来高値更新)

はじめにアートスパークに人生をかけている私(マルオ)のこれまでのアートスパーク特集記事はこちらです。おかげさまで最も人気のある記事↓↓では、クリップスタジオのす...
資産状況

【仮想通貨は無視】高橋ダン式ライオン戦略【5月22日】

主要指標振り返りNYダウNTダウは先週の金曜日終値34,382ドルから34,207ドルと0.5%下落。一時33,500ドルを割り込みましたが戻しました!米国最強...
日本株投資

【マザーズ暴落】マルオの資産運用【5月22日】

今週の市場概況ジェットコースターのような値動きをする日経平均やマザーズ指数。そして多少の下がりでは助けに来ない日銀。これからはトピックスを買う、と言ってたのでi...
日本株投資

【ストップ安被弾】マルオの資産運用【5月15日】

今週の市場概況ついに暴落が来ました。先週末比で1300円強のマイナスです。さらに決算ウィーク。本当に胃が痛い1週間でした。決算でストップ安そして、ストップ安レベ...
資産状況

【ダンは1級曲がり屋】高橋ダン式ライオン戦略【危険水域】

ハイテク関連が暴落!当然持ち株は地獄!ダンに乗っても乗らなくてもマイナス!そんな5月14日までの米国株状況を振り返ります!
セルシス

アートスパークHD研究その3(4月月次と有価証券報告書が発表)

早くも4月の月次が発表されたアートスパークホールディング。あらに有価証券報告書で売却したエイチアイの実績も判明!本記事は、4月の月次状況と有価証券報告書の深堀と今後の株価を予想いたします。
セルシス

アートスパークHD研究その2~1Q決算まとめ(クリサポ事業)~

2021年5月7日にアートスパークホールディングスの決算が発表!好業績の要因であるクリエイターサポート事業の業績を中期経営計画などの進捗率と合わせて確認します。
資産状況

【米国株】高橋ダン式ライオン戦略【ハイグロ死亡をゴールドが支える】

主要指標振り返りNYダウNTダウは先週の金曜日終値33,879.00ドルから34,777.76ドルと2.65%上昇。年初来高値更新!とんでもない指数。陽線が目立...
日本株投資

【アトスパ好決算】マルオの資産運用【5月8日】

今週の市場概況GW明けの市場はわずか2日。日経平均は大きく伸長も、我らがマザーズは下がる下がる。いつになったら年初来高値を更新するのでしょうか・・・。今週の状況...
セルシス

【達成】セルシス(旧アートスパークHD)研究~クリップスタジオ浸透で株価5000円(分割後1250円)へ~

アートスパークホールディングスが抱えるクリップスタジオのDL数を先取りし、業績と株価を予想しています。みんなで一緒にアートスパークホールディングスを応援しましょう!