マルオ

セルシス

アートスパークHD研究その9(6月21日~25日・優待発表)

はじめにアートスパークに人生をかけている私(マルオ)のこれまでのアートスパーク特集記事はこちらです。おかげさまで最も人気のある記事↓↓では、クリップスタジオのす...
日本株投資

【ただお金が減っただけ】マルオの資産運用【6月26日】

今週の市場概況先週のFOMCショックで28,000円を割れたものの、結局29,000円で終了する日経平均。何がしたいのでしょうか?金利上昇とか、テーパリングとは...
資産状況

【日経平均は暴落?】高橋ダン式ライオン戦略【6月20日】

主要指標振り返りNYダウNTダウは先週末終値34,479ドルから33,290ドルと3.4%下落。FOMCの影響はあるものの、5日続落と厳しい環境。直近高値34,...
日本株投資

【セルソースアトスパ爆発】マルオの資産運用【6月19日】

今週の市場概況いや~昨日のFOMC後の動きは酷いことになりましたね。来週の相場が不安で仕方ありません。すでに貴金属は暴落www暴落が見えていて振り返る意味?とは...
セルシス

アートスパークHD研究その8(6月14日~18日・4000円到達)

はじめにアートスパークに人生をかけている私(マルオ)のこれまでのアートスパーク特集記事はこちらです。おかげさまで最も人気のある記事↓↓では、クリップスタジオのす...
資産状況

【小型金鉱株は危ないぜ!】高橋ダン式ライオン戦略【6月12日】

主要指標振り返りNYダウNTダウは先週末終値34,756ドルから34,479ドルと0.8%下落。CPIが発表されたものの膠着状態が続きました。4月中旬に34,0...
セルシス

アートスパークHD研究その7(6月7日~11日・動きなし)

アートスパーク研究第7週目。来週発表される月次も好調が予想され上場来高値更新だけでなく、さらなる上値を追うと予想します。その根拠と予想株価を紹介します!
日本株投資

【セルソース決算直前】マルオの資産運用【6月12日】

今週の市場概況ワクチン接種が進む日本。弊社でも集団接種の話が持ち上がっています。せっかく接種の機会を貰えるならぜひ。一人でも多くの人が早く接種することが一番の対...
資産状況

【ダンから離れて3千里】高橋ダン式ライオン戦略【6月5日】

高橋ダンの投資戦略「ライオン戦略」を参考に米国ETFおよび米国株投資を継続中!2021年6月5日の資産状況を公開します。最近はダンから離れて3千里www
日本株投資

【頼みはセルソース】マルオの資産運用【6月5日】

今週の市場概況先週は競馬の祭典日本ダービー。ここで穴馬券をゲットして「FIRE」だwなんて意気込んだらほぼ人気通りの決着。また一つ「FIRE」が遠のきました。ま...
セルシス

アートスパークHD研究その6(5月31~6月4日・スケベ買い乙)

アートスパーク研究記事第6週目。今週は5月分のクリスタ出荷状況の紹介を中心に、株価の予想と回顧を実施します。弱含みの週から、月次が発表される可能性の週へ、果たして株価はどのようになるのか?
セルシス

アートスパークHD研究その5(5月24~28日・上場来高値更新)

念願の上場来高値を更新したアートスパーク。しかし、来週の株価は調整と予想します。その根拠と5月のクリップスタジオ出荷状況を合わせて紹介し、今後の動きを検討してまいります。