トランプ関税ショック発生!米国株の暴落に引きずられ、日経平均先物も暴落しています。本日の振り返りに意味があるのか?ですが、今週も資産状況を確認します。
今週の市場をチェック
グロースとREITが好調な半面、日経平均もTOPIXも下げ。配当分の値下がり以上!それにしてもREITの調子が良いのが気になりますね。買っていれば良かった・・・。
投資信託
毎月1日に積立をしているNISAの結果を振り返ります。積立銘柄は「eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)」「SBI・Ⅴ・S&P500」です。
(今週の状況)

(先週の状況)

先週比で約2万円のプラス。円安の影響でしょうか?全米株式が上昇して、リターンでTOPIXを逆転。といっても来週は暴落が確定。どこまで減るのか・・・・。ただ来週は買付タイミング。暴落歓迎?かもしれませんね!
ideco
毎月23,000円積み立てのideco。こちらは先進国株式とTOPIXを積立しています。
(今週の状況)


(先週の状況)


前週比+4万円弱で着地。半分以上が先進国株式なだけに、資産状況は先進国株式次第。他を増やしたいですが、月2.3万円ではリバランスもできないですね。
金銀プラチナ
毎月4万円投資を継続中の金銀プラチナ。
(今週の状況)


(先週の状況)


先週比で約8.5万円のプラス。ゴールドに加え、なんとシルバーも史上最高値を更新。勢いが止まりません。あとはプラチナなんですが、全く動きがありません。どこかで爆発することを祈ります!!
資産まとめ
- 投資信託:1,999,328円(含むNISA)
- ideco:4,673,395円
- 金銀プラチナ:3,589,816円
- 合計:10,262,539円(前週:10,115,034円)
先週比で15万弱のプラス。1000万円割れに多少余裕が出てきましたね。今年の目標は積み立て込みで1250万円。このペースで進んでも1176万円と目標額を大きく下回っています。REIT購入など、多少の入金をしないといけなそうです。節約してがんばりましょう!
ブログランキング参加しています!
クリックよろしくお願いします!

