死産(資産)まとめ(3月15日)

今週の日経平均はジェットコースター。酷く下がって上がって、また下がって上がる。結局元に戻る相場。アメ株は軟調ですが、金曜日の終値は大幅に上昇したようです。来週の日本株は楽しみ!ただ、またジェットコースター?

今週の市場をチェック

日経平均は4週ぶりの小幅上昇。これで一息。来週は日米の金融政策決定会合。無風で終わることを祈ります。

投資信託

毎月1日に積立をしているNISAの結果を振り返ります。積立銘柄は「eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)」「SBI・Ⅴ・S&P500」です。

(今週の状況)

(先週の状況)

先週比の損益は約5万円のマイナス。昨年から積み立てた全米インデックスがマイナス転換!!逆にTOPIXはプラス転換。円高×暴落でついに・・・というところでしょう。でも、このレベルの円高&SP500の指数でマイナスになってしまうのは厳しいです。

ideco

毎月23,000円積み立てのideco。こちらは先進国株式とTOPIXを積立しています。

(今週の状況)

(先週の状況)

マイナス13万円超!先進国株式が暴落も債権も弱い。もちろん国内株式もダメージを受けており、トリプルパンチ!

金銀プラチナ

毎月4万円投資を継続中の金銀プラチナ。

(今週の状況)

(先週の状況)

前週比で約13万円のプラス。ついにゴールドが3000ドル超え。株とは逆相関の動き・・・これぞ分散投資です。

資産まとめ

  • 投資信託:1,916,614円(含むNISA)
  • ideco:4,537,255円
  • 金銀プラチナ:3,484,080円
  • 合計:9,937,949円(前週:9,988,499円)

資産は5万超のマイナス。先週に引き続き1000万円の大台割れ。やっぱり株の割合が多すぎるんですよね。やっぱりREITを買いたい病が発症中です。もう安いだろう。そんな理由で勝っている人が多そうですが・・・

なんと4年間も下がりっぱなし。でも、もう買っても良いとお思いませんか?と思ったそこが天井。お金ができないのですが、出来たら買おうと思います!

ブログランキング参加しています!

クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ