主要指標振り返り
NYダウ
NTダウは先週末終値34,479ドルから33,290ドルと3.4%下落。FOMCの影響はあるものの、5日続落と厳しい環境。直近高値34,820ドルから約1,500ドル下落しました。直近の安値を割り込み、苦しい形に。
テクニカル分析してみます。
RSIをチェックすると、「28」とかなり下がっています。過去を見てみると
2020年の最低:18
2019年の最低:24
2018年の最低:21
下がり余地は限定的に見えます。ここからさらに下がるようであれば出動のチャンスかもしれません。
上記はS&P500の日足チャート。ダウに比較すると下がってはいませんね。
続いて謎の動きを見せる10年債利回りです。
米国10年債利回り
今週は1.454%から1.443%と約0.7%の下落。5週連続でマイナスとなりました。
テーパリングや利上げ議論の進展は10年債利回りの上昇につながる?と思っていたのですが、じっっ債は真逆の動きを見せています。
この動きに合わせて銀行株は暴落傾向しています。チャンスなのか?それとも・・・?続いていきなり逆噴射したゴールドです。
ゴールド
先週末1,879ドルから1,769ドルと5.8%の暴落!出来高も増えています。せっかく1900ドルを超えたと思ったら、わずか3週間で元通り。ゴールドだけでなく、シルバーもプラチナも同様の傾向を見せています。
ただ、RSIを見るとこちらも底値圏ですね。ダウと同じです。
この流れが続けば、また1700ドル割れを見せる可能性すらあります。ここもチャンスの可能性がありますね・・・。
今週の高橋ダン
★貴金属は弱い、と言っており的中!
これしか見ていないw
あとは下落に賭けているようですね。ギャンブルトレード。大型の指標が発表される前って、ライオンは動かないと思うんですけどねw積極的に動いていましたw
米国株の資産状況をチェック
今週の取引
- 定期買付
- 大麻関連(TLRY)追加
- ウラン関連追加
投資種別シェア
株式:69.3%→69.7%
債権:9.5%→9.9%
コモ:21.2%→20.4%
個別銘柄
評価額 | 評価損益 | 損益率 | |
AFK | 368.73 | -1.7 | -0.5% |
BAC | 3218.74 | 1,064.1 | 49.4% |
CRWD | 1714.37 | 766.6 | 80.9% |
DNN | 333.2 | -4.9 | -1.4% |
EIDO | 827.6 | -72.0 | -8.0% |
EPHE | 585.58 | 14.4 | 2.5% |
EPP | 360.92 | 2.9 | 0.8% |
GDRX | 1166.53 | -25.4 | -2.1% |
HERO | 1216.38 | -16.7 | -1.4% |
IAU | 4161.44 | -337.3 | -7.5% |
JPM | 2662.56 | 844.0 | 46.4% |
LEU | 162.42 | 9.8 | 6.4% |
OTLY | 104 | 19.8 | 23.5% |
PLTR | 101.48 | 61.5 | 154.0% |
RWX | 631.55 | 38.3 | 6.4% |
SLV | 1528.32 | -37.1 | -2.4% |
SNOW | 498.8 | 34.5 | 7.4% |
T | 1547.1 | -34.0 | -2.2% |
TLRY | 693.31 | 15.2 | 2.2% |
TLT | 2768.87 | 115.7 | 4.4% |
U | 1995.38 | -173.7 | -8.0% |
VEA | 309.36 | 6.5 | 2.1% |
VWO | 321.96 | 1.4 | 0.4% |
VZ | 669.84 | -49.9 | -6.9% |
合計 | 27948.44 | 2,242.0 | 8.7% |
含み益は3,169ドルから2,242ドルに大幅に減少しました。貴金属の暴落による影響が大きいです。
またマイナス銘柄が増えてきましたwそして、いままでポートフォリオを支えてくれた銀行株も辛い状況に。
上記はJPMのチャートです。非常に危ないチャートに見えます。この辺りで止まってくれるといいのですが。
さて注目していたウラン関連はどうなったのか?
下がっていません。関連銘柄の動きは鈍いですが、ウランの上昇トレンドは継続中です。少し長めの時間軸で見ていきたいですね!
投資資金の獲得にむけて
暴落時にむけて資金を確保したほうがいい、なんてよく言われます。しかし、ポジポジ病は治らないものです。そんな時は短期で儲けるか、生活費を下げるしかありません。
日本株も手掛けている私が利用しているのはLINE証券。日本株を1株から買えます。
今週はセルソースが高値を更新したので利益確定!端株でも大きな利益を得られました!
なぜLINE証券なのか?それは株を終値の7%安で購入できるタイムセールがあるから。
6月10日にタイムセールが実施され、アサヒグループを7%OFFで購入して翌日即売り。約2,200円の利益が得られました。美味しいですね。神イベントなので次回も参加します!
LINE証券は最短5分で口座開設!今なら、口座開設で最高3株貰えちゃうみたいですよ!最高~!
私のお勧め情報源まとめ
ダンが「自分以外の情報も聴け」ということで、お勧めの人を紹介します。
第1位 投資塾(Youtube)
まずは投資塾のYouさん。現役投資アドバイザーの知見を活かし、わかりやすく投資の必勝法を教えてくれます。動画の更新頻度は低めですが、ダンと違い、内容が濃いww!!(最近動画更新済み)
こちらはテーパリングや利上げの影響を過去相場で振り返る内容。素晴らしい!!
第2位 モトリーフール(メルマガ)
米国株投資家な評価を得ている「モトリーフール」の無料メルマガです。情報を得にくい米国株式の決算をはじめ、投資にまつわる情報を日本語で入手できます。
楽天証券の「トウシル」でも人気になる記事の出元ですね!
保有株を見ていただければわかると思いますが、自社株買いを勧めそうな銀行株を保有しています!高橋ダンと組み合わせることで、情報を精査できます。
もちろん無料メルマガですのでご安心をw
第3位 シバタナオキの決算実況(Youtube&NOTE)
この人の有料NOTE「決算が読めるようになるノート」を購読するほどのファン。的確な決算分析と投資判断。内緒にしたいレベルです。
ただ説得力があるので株式を購入したくなる・・・金がなくなる・・・ので3位とさせていただきましたw
NOTEを買わなくても、Youtubeのみ(無料)で楽しめます!
投資にかかる無駄なコストを抑えてゴールドやETFを買いましょう!!
国内成長株でメシウマ状態「マルオ投資」はこちら
持ち株が3倍に上がったり、ストップ安を連発で食らったりの波乱万丈を楽しみたい方はこちら
高橋ダン式ライオン戦略による米国株投資はこちら
過去の「高橋ダン式ライオン戦略」資産推移をご覧になりたい方はこちら
ブログランキング参加しています!
クリックよろしくお願いします!
サラリーマン投資家ランキング