今週の市場概況(米国)
今週のNYダウは続伸。先週比0.11%の上昇になりました。改めて史上最高値を更新。30,000超えて31,000超えて・・・もう32,000すら見えてきています。多くの方が2月はアノマリー的に下がる、なんて言っていましたが、チャートの通り陽線続きで強い、としか言いようがありません。
先週このビデオを出してから4,000を突破することは一度もありませんでしたwそして今度は・・・
グロース株がやばいらしいです。NASDAQは警戒が必要かもしれない・・・と思うのか、ダンが言うなら上昇するだろうと考えるのか、試されているとも言えます。
今週はダンの新しい本が発売されました。ゴールドはずっと軟調ですが・・・これ以上下がらない、上がりやすい環境ともいえるかもしれません。
個人的に、ダンは「短期で逆神・長期で神」と考えています。お勧めして・・・下がった時に買っていれば報われる可能性は高いと思いますし、現に報われています。引き続き、ダンの目利きを信じてコモデティティを積み増していきたいと思います。
それでは今週の米国株状況を確認して参ります。
米国株投資状況
評価額 | 評価損益 | 損益率 | |
AFK | 154.35USD | 5.18USD | 3.5% |
BAC | 2,866.82USD | 712.14USD | 33.1% |
CCL | 368.85USD | 49.20USD | 15.4% |
CRON | 73.80USD | 12.78USD | 20.9% |
CRWD | 1,435.20USD | 682.38USD | 90.6% |
EIDO | 259.71USD | -1.98USD | -0.8% |
EPHE | 123.72USD | -3.16USD | -2.5% |
EPP | 152.52USD | 5.19USD | 3.5% |
GDRX | 156.81USD | 36.81USD | 30.7% |
HERO | 576.32USD | 51.68USD | 9.9% |
IAU | 4,092.18USD | -286.79USD | -6.5% |
JPM | 2,664.36USD | 845.82USD | 46.5% |
PLTR | 116.00USD | 76.04USD | 190.3% |
RWX | 307.35USD | 4.59USD | 1.5% |
SLV | 1,389.30USD | 47.85USD | 3.6% |
T | 1,508.00USD | -13.00USD | -0.9% |
TLRY | 584.20USD | 335.20USD | 134.6% |
U | 1,335.40USD | -34.98USD | -2.6% |
VEA | 99.00USD | 1.04USD | 1.1% |
VWO | 112.12USD | 5.22USD | 4.9% |
VZ | 508.05USD | -40.41USD | -7.4% |
合計 | 18,884.06USD | 2,490.80USD | 13.2% |
先週2,300ドルのプラスから2,400ドルのプラスでした。パランティアの決算暴落や、ユニティソフトウェアの株価がなかなか回復しない、ゴールドの調子も悪いなど悪いニュースが多かったのですが、アフターコロナ銘柄のカーニバルが急騰したことで資産上乗せになりました。
ダンお勧めの積立ETF&コモディティ銘柄
基本的には右肩上がりです・・・本を書いているIAC(ゴールド)以外・・・・。バフェットがゴールドを売却したらしく、、、今後不安ですw
ダンお勧め&個人的に買っている個別銘柄&ETF
ダンがお勧めした銀行株(BAC&JPM)が素晴らしい動きをしています!さらにアフターコロナ銘柄のカーニバル(CCL)も急騰。ベライゾン(VZ)にバフェット砲が入ったとのことで上昇しました。
一方、決算暴落をしているユニティソフトウェアは下がる下がる。さて、いつ反転するのか、それとも上がる前に相場が持たないのか・・・。これは短期勝負です。
今週の購入状況
定期積立のほかに、下記銘柄を売買しました。
・ゴールド&シルバー:ダンが本を発売したお祝いw
・ユニティソフトウェア(U)購入:ナンピン!
・カーニバル(CCL):追加購入!
短期戦略
「KaizenPlatoform」(100株@1,387円)を急騰した1,937円で売却しました。
この銘柄を合計300株取引した結果、プラスは12万円程度でした。ありがとうございます。
来週の戦略
1.ユニティソフトウェアとカーニバルの追加
2.底練り中のゴールド&シルバーETFを追加
以上2点を中心に検討してまいります。
国内成長株でメシウマ状態「マルオ投資」はこちら
持ち株が3倍に上がったり、ストップ安を連発で食らったりの波乱万丈を楽しみたい方はこちら

高橋ダン式ライオン戦略による米国株投資はこちら
過去の「高橋ダン式ライオン戦略」推移をご覧になりたい方はこちら
