セルシス

アートスパークのデイトレだけで生きていく(10月5日)

はじめにアートスパークに人生をかけている私が書いたアートスパーク特集記事はこちらです。おかげさまで最も人気のある記事↓↓では、クリップスタジオのすばらしさをまと...
セルシス

アートスパークのデイトレだけで生きていく10月4日)

はじめにアートスパークに人生をかけている私が書いたアートスパーク特集記事はこちらです。おかげさまで最も人気のある記事↓↓では、クリップスタジオのすばらしさをまと...
セルソース

セルソーススポーツ関連の提携まとめ

はじめにこんにちわ。セルソースを保有しているマルオです。少しずつですが、セルソースに関する情報をまとめていきます。今回の記事とは別に、下記のような記事も作成して...
資産状況

【JPモルガン最高値更新】マルオの米国株投資【10月3日】

主要指標振り返りNYダウ上がったり下がったり忙しいですね。米国は。量的緩和を続けている限り、暴落はあり得ないのは歴史が証明しています。極端に下がるようであれば買...
セルシス

アートスパークHD(セルシス)研究No.24【クリスタ検定はじめます】

はじめにアートスパークに人生をかけている私(マルオ)のこれまでのアートスパーク特集記事はこちらです。おかげさまで最も人気のある記事↓↓では、クリップスタジオのす...
日本株投資

【日経急落】マルオの日本株投資【10月2日】

今週の市況中国の不動産問題が何も解決されないまま、今度はアメリカの債務上限問題ですか?それとも岸田さんが新総理に決まって材料出尽くし?世界的に不穏な空気が漂って...
ネクストーン

【管理楽曲1.4万達成】ネクストーン定期観察【10月1日】

今週のネクストーン今週のネクストーンは前週比-75円で終了。まぁ今週の日経平均は1,500円近く下落していますので、軽傷で助かったという考え方もできますし、その...
日本株投資

【9月実績】マルオの国内株投資

2021年9月の国内株資産状況今月の資産状況2021年9月の国内株に絞った資産状況を振り返ります。9月末では1,053万円と初めて4桁万円台に。前月は948万円...
セルソース

セルソース2021年10月期第3四半期決算説明会まとめ

はじめにこんにちわ。セルソースを保有しているマルオです。少しずつですが、セルソースに関する情報をまとめていきます。こちらとは別に、下記のような記事も作成していま...
日本株投資

【戻らない持株】マルオの投資【9月25日】

今週の市況中国の不動産会社、やりやがったな~。きっちり暴落させて、きっちり戻す。持ち株は暴落にしっかり連動して戻りは弱いという悲しい状況ですよ。これって個人投資...
資産状況

【適当意見な恒大集団】マルオの米国株投資【9月24日】

主要指標振り返りNYダウ米国株の様子がヘンです、と2週間前から記載していました。結局、月曜日に暴落したものの終わってみれば、前週比0.62%の上昇。テーパリング...
セルシス

アートスパークHD(セルシス)研究No.23【唐揚げペンで大儲け】

はじめにアートスパークに人生をかけている私(マルオ)のこれまでのアートスパーク特集記事はこちらです。おかげさまで最も人気のある記事↓↓では、クリップスタジオのす...