マルオ

イベントドリブン投資法

【今日のオルトプラス】イベントドリブン投資法で3連勝【12月20日】

投資法の詳細とこれまでの結果はこちら 12月20日の結果 昨日記載の通り、前日の終値では買っていません。 今日は、終値が前日比+で終わるようでしたら購入、マイナ...
イベントドリブン投資法

【今日のオルトプラス】イベントドリブン投資法で3連勝【12月19日】

投資法の詳細とこれまでの結果はこちら 12月19日の戦い 本日 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比% 売買高(株) 19/12/18 1,116 1,191...
イベントドリブン投資法

【今日のオルトプラス】イベントドリブン投資法成功!【12月18日】

12月17日(火)の成果はこちら 12月18日(水)の戦い! 日付 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比% 売買高(株) 19/12/17 1,045 1,1...
イベントドリブン投資法

【今日のオルトプラス】イベントドリブン投資法WIN【12月17日】

オルトプラス×イベントドリブン投資法はこちら 12月17日の戦い 日付 始値 高値 安値 終値 出来高 調整後終値* 2019年12月16日 1,079 1,0...
企業研究

【12月16日更新】オルトプラスだけで生きていく【イベントドリブン】

12月15日にアメリカと中国間で合意がなされたものの、本格的に進展がしたかは微妙なところ。 これからも市場を揺さぶるような出来事が多数発生すると思います。 でき...
企業研究

値幅制限の拡大による影響とは?

ナガオカ(2019/11/13) 始値1463円→高値1671円→終値1510円ということで、47円のプラスで終わりました。 カルナバイオサイエンス(2019/...
企業研究

受注残高メモ

旭化学工業:1月上旬発表 18.2%増加 東亜バルブエンジニアリング:2月発表 32.6%増加 NPC:1月発表 44.7%増加
企業研究

【決算ギャンブル成功】11月29日(金)大和コンピューターほか【受注残投資法】

久しぶりに決算ギャンブルをする機会が来ました! 1つは受注残高投資法に当てはまる「大和コンピューター」。もう一つは大幅増配が見込めるJSBです。この2銘柄を紹介...
企業研究

【オルトプラス】これからの動きについて【11.23記入】

意外に強い!ゲーム延期後の値動き 一時的に630円前後まで下落しましたが、その後は800円近辺を推移しています。(一時的に850円前後まで上昇)。過去の予想では...
企業研究

【微妙な投資先評価】2019年6月期beenosの決算が発表されました!

ある程度予想通りでしたが、投資先の評価は控えめな上昇にとどまりました。 それでは詳細を確認していきます。 評価額は20億円の増加にとどまりました。 159億円→...
雑記

【11.8記入】オルトプラスの値動きを予想してみた-その2【ヒプマイ延期】

最新の見通しはこちら 増担保解除・・・その後 予想通り増し担保解除、そして解除翌日は暴騰。 上がるとは思ったけど、まさかのストップ高。そして、その後の下落。 頭...
企業研究

【11.1追記】オルトプラスの値動きを予想してみた【ヒプマイ】

最新の見通しはこちら この秋本命のオルトプラス! バイオの秋、ゲームの秋。 毎年秋になる新興市場をけん引するバイオやゲーム銘柄があります。 今年の本命はオルトプ...