高橋ダン動画まとめ(11月26日)

今日の高橋ダン動画まとめ(11月26日)

東京都の中小企業支援のコロナ債は良い政策。金が売られてるのは仮想通貨にお金が流れてるからではないと思う。


政権交代の空白期間中に政府が経済対策するのは難しく、できるのはFRB。FRBが12月に量的緩和拡充を検討したが、サプライズ的な内容でなければ影響は小さいと思う。市場の反応は小さく、そこまで期待されてないので株も債権も今の所は持ち続けて良い

日銀は破綻はしないだろうがキャパシティーは限界だからデットリストラクチャーをした方が良い。

・ソフトバンクG(9984)と子ソフトバンク(9434)のペアトレードは解消。※子ソフトバンク9434は上昇トレンド中なので半分だけ残す。ソフトバンクG(9984)は売り目線から買い目線に転換。テクニカル的に。なぜこのトレードをやったか。関係性が強く、大統領選挙へのヘッジ(マクロ的なヘッジ)、ソフトバンクGへのヘッジ(ミクロのヘッジ)

・マーケットがどっちの方向に動いても稼げるのが上手なペアトレード。ペアトレードのコツは相関係数を使うのが良い。過去に相関が高いものが逆に動き、かつマクロ的にもヘッジになるならチャンス。ペアトレードはシャープレシオが高い。詳しくは僕の出す本読んで。

・ボリンジャーバンドの下限が抵抗線になってる時は、その設定日数の設定を使ってる人が多いって証。

・ビットコインは空売り。過去最高値付近かつテクニカルも良くない。ただ、リップルは空売りは怖い。もしするなら19400付近で逆指値か、トレイリングストップ注文する。ただし少しだけ。


・日本の公的年金成長率は低い。さらに日本はGDPの割に公的私的含め年金運用額が小さい。銀行にお金を預けっぱなしの国民性は問題。GPIFの国内債券比率25%は多すぎる。低金利で僕ならいらない。10%に減らして15%をコモディティに運用すべき。


・JALは公募増資により発行分の時価総額が増加。時価総額加重指数のTOPIX内でウエイトが増えた。買い需要が発生して昨日は10%上がった。今日下がったのは今日が公募受渡日ですぐ売った人が多かったから。日米の航空関連でPBR的にJALが一番低い。世界的に見ても航空関連で出遅れている。売り圧力が消えたら上がり続けると思う